2人が1台のPCを共有し、1つのプログラムを開発する手法は、次のうちどれか
(ア)ペア・プログラミング (イ)ディアル・プログラミング (ウ)コード共有
(エ)エクストリーム・プログラミング
答え:(ア)
PR
情報セキュリティの要素(ISO/IEC TR 13335)
機密性
可用性
完全性
責任追跡性
真正性
信頼性
コンピュータやネットワークのセキュリティ上の脆弱性発見のため、システムを実際に攻撃するものは?
ア、ウォークスルー
イ、ソフトウェアインスペクション
ウ、ぺネトレーションテスト
エ、レグレッションテスト
回答案
ウ
知ってるか、どうかですね
1.CSSやJavaScriptを1つに集約して、リクエスト数を削減する
2.HTTPeepaliveで、通信回数を削減する
3.CSSやJavaScriptファイルの容量を削減する
4.画像ファイルのサイズを小さくする
5.転送時に、gzip圧縮を行う
6.静的ファイルを、ブラウザにキャッシュさせる
キャッシュと主記憶の間でURLでブロックを置き換える場合、置き換えの対象となるものは?
ア、一定時間参照されていないブロック
イ、最後に参照されてから最もない時間が経過したブロック
ウ、参照頻度の最も低いブロック
エ、読み込んでから最も長い時間が経過したブロック
回答案
イ、だと思います。覚えましょう