[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
集合とは、要素と呼ばれるものの集まり
Sが集合で、xがSの要素であるときは、x∈Sと書く
要素 x, y,zからなる集合Sは、次のように表現する
S={x, y,z}
要素のない集合は、空集合とよばれ、Φで表される
要素は重複しない
要素に特定の順序はない
AとBが集合であり、Aのすべての要素がBの要素であるとき、AはBの部分集合であるという
部分集合は、A⊆Bで表す
集合Sのすべての部分集合のあつまりを、Sのべき集合という
たとえば、S={a,b}とすると、Sのべき集合は、
Power(S)={Φ,{a},{b},{a,b}}
となる