1.文法
Type を利用します2.サンプル
'#--------------
' ユーザ型の宣言
'#--------------
Type UserType
Id As Integer
Name As String
End Type
Sub Macro1()
Dim User As UserType
User.Id = 1
User.Name = "いけいけ理系NEO"
Debug.Print (User.Id)
Debug.Print (User.Name)
End Sub
3.実行結果
1
いけいけ理系NEO
が表示されます
PR
Date関数を利用します1.サンプル
Debug.Print Date
2.実行結果
イミディエイトウインドウに
本日日付が表示されます
1.サンプル
Dim myDict As Object
Dim i As Variant
Set myDict = CreateObject("Scripting.Dictionary")
'' セット
myDict.Add "A", 10
myDict.Add "B", 20
myDict.Add "C", 30
''表示
For Each i In myDict
Debug.Print i
Debug.Print myDict(i)
Next i2.実行結果
myDict の内容が表示されます
熱は、物体中の動きの速い分子が、他の分子にぶつかることが
繰り返されることで、伝わる。
問題
リボゾームが付着した小胞体は[ ]といい、
付着していないものは[ ]と言われる。
答え
粗面小胞体、滑面小胞体