忍者ブログ
情報処理試験など、理系の試験対策、関連知識、日記などです

生物学知識 抗生物質

・微生物や細胞の発育を妨げる物質。 

・カビや細菌などで作られる。  

・抗生物質が微生物や細胞の発育を妨げる仕組みには、DNAの合成を阻害する、タンパク質の合成を阻害する、等がある。



RNA

・RNAは、DNAの遺伝情報をもとに、タンパク質を合成するのに使われる 
 
・mRNAは、DNAの遺伝情報をコピーし、核の外へ運ぶ  

・tRNAは、タンパク質の合成に必要なアミノ酸をリボゾームまで運搬する  

・rRNAは、リボゾームを構成する